アニメ『バカとテストと召喚獣』は2010年代のギャグ系アニメを代表する作品です。
当時はラノベブームだったこともあり、ラノベ好きの人は必ず読んでいました。

『バカとテストと召喚獣』を見てみたいけど、ナンバリングが分かりにくいですよね。
そのような方に向けて、アニメ『バカとテストと召喚獣』シリーズのあらすじやアニメ情報をに加えて、視聴できる、各社配信サイト・サブスクの配信状況、配信サイトの特徴をまとめています。
アニメ『バカとテストと召喚獣』シリーズを見る順番は時系列でOK



アニメ『バカとテストと召喚獣』の見る順番(時系列)を表にしてまとめました!
順番 | 区分 | アニメタイトル | 話数 | 放送期間・発売日 |
---|---|---|---|---|
1 | 第1期 | バカとテストと召喚獣 | 全13話 | 2010年1月6日 ~ 2010年3月31日 |
2 | OVA | バカとテストと召喚獣~祭~ | 全2話 | 2011年2月23日・3月30日 |
3 | 第2期 | バカとテストと召喚獣にっ! | 全13話 | 2011年7月7日 ~ 2011年9月29日 |
『バカとテストと召喚獣』シリーズは基本的にストーリー性があるアニメです。
ストーリー順にアニメを視聴したい方は上記を参考に視聴でOKです!
アニメ『バカとテストと召喚獣』が見れる動画配信サービス
#みんなが忘れてそうなアニメタイトルをひっそりつぶやく
— もっぴー🐈⬛🎀 (@Momokawaii_202) November 9, 2023
バカとテストと召喚獣
これのせいでオタクになってしまったしムッツリーニのせいでバストサイズの測り方覚えてしまった。ムッツリーニが全部悪い。 pic.twitter.com/BBQrbapztm
アニメ『バカとテストと召喚獣』が現在配信中の主要な動画配信サービスを以下の表にまとめました。
作品名 | U-NEXT | DMM TV | Amazonプライムビデオ | dアニメストア |
---|---|---|---|---|
バカとテストと召喚獣 | ○ | ○ | × | ○ |
バカとテストと召喚獣~祭~ | ○ | ○ | × | ○ |
バカとテストと召喚獣にっ! | ○ | ○ | × | ○ |
サービス名 | 無料期間 | 月額料金 |
---|---|---|
U-NEXT | 31日間 | 2,189円 |
DMM TV | 30日間 | 550円 |
Amazonプライムビデオ | 30日間 | 600円 |
dアニメストア | 31日間 | 550円 |
アニメに強いDMM TVとは?
『DMM TV』は、合同会社DMM.comが運営する動画配信サービスです。
月額550円(税込)で19万本以上の動画を配信されていて、2023年公開の新作アニメは見放題作品数が年間No.1の実績があります。
項目 | サービス内容 |
---|---|
月額料金(税込み) | 550円(税込) |
無料トライアル期間 | 30日間 |
作品数 | 19万作品以上 |
同時視聴台数 | 最大4台 |
解約違約金 | 0円 |
ポイント特典 | 初回登録時550円分のポイント |
初回30日間は無料でお試しでき、さらに550円分のポイントがもらえます。
また、プロフィールを複数作成すれば、最大4人まで同時視聴できるため1人あたり137.5円で楽しめます。
アニメを中心に2.5次元ミュージカルなど様々な作品を低コストで楽しみたい方は、『DMM TV』をオススメします!
アニメ『バカとテストと召喚獣』の作品解説
アニメ『バカとテストと召喚獣』の基本情報を下記にまとめました。
項目 | 内容 |
---|---|
タイトル | タイトル一覧を見る |
ジャンル | SF、ギャグ、学園、日常、アクション、恋愛 |
エピソード数 | タイトルごとのエピソード数を見る |
放送期間 | タイトルごとの放送期間を見る |
制作スタジオ | SILVER LINK. |
原作 | 小説 |
公式サイト | 公式サイトを見る |
公式SNS | 公式SNSは無し |
キャラクター・キャスト紹介
アニメ『バカとテストと召喚獣』のキャラクターとキャストを下記にまとめました。
吉井 明久
声優:下野紘
吉井明久は、Fクラスの落ちこぼれで、成績は良くないが、友人思いで情熱的な性格です。彼はよく誤解されることが多いが、その純粋な心は周囲の人々に影響を与えます。明久の召喚獣は特別な力を持ち、彼の努力と友情の象徴でもあります。
姫路 瑞希
声優:原田ひとみ
姫路瑞希は、Aクラスに匹敵するほどの頭脳を持ちながら、試験中に体調を崩してFクラスに配属されました。彼女は温厚で優しい性格の持ち主で、特に明久に対しては強い好意を抱いています。瑞希の召喚獣は知性と美しさを兼ね備えています。
島田 美波
声優:水橋かおり
島田美波はドイツからの帰国子女で、運動神経抜群のFクラス生徒です。ツンデレな性格で、特に明久に対しては厳しい態度を取ることが多いですが、実は彼に対して特別な感情を抱いています。美波の召喚獣はその強さと情熱を象徴しています。
坂本 雄二
声優:鈴木達央
坂本雄二は、Fクラスのリーダーであり、優れた戦略家です。彼は冷静で知的な性格を持ち、クラスメイトを導いていく力を持っています。雄二は特に、FクラスをAクラスに対抗させるために尽力します。彼の召喚獣はそのリーダーシップと知恵の象徴です。
木下 秀吉
声優:加藤英美里
木下秀吉は、Fクラスの中で特に異彩を放つ存在で、性別不明の美少年です。彼の美貌と演技力はクラスメイトから高く評価されており、召喚獣も彼のカメレオンのような適応力を反映しています。
土屋 康太
声優:宮田幸季
土屋康太は、Fクラスの中で一番の「エロトーク」として知られています。彼はしばしば友人たちに対して無駄話をすることが多いですが、その裏には深い洞察力があります。康太の召喚獣は彼の好奇心と観察力を象徴しています。
あらすじ・見どころ
アニメ『バカとテストと召喚獣』のあらすじと見どころをまとめてみました。
あらすじ
アニメ『バカとテストと召喚獣』は、文月学園という特異な高校を舞台にした学園コメディです。
この学校では、学生たちの学力によってクラスが厳密に分けられ、Aクラスが最高、Fクラスが最低の待遇を受けています。
Fクラスに所属する主人公たちは、成績が悪いため「教室は隙間風が入り」「勉強机はちゃぶ台」などなど、最も劣悪な環境で勉強することになります。
しかし、この学校には「試召戦争」というシステムがあり、召喚獣を使ってクラス間で戦うことで、勝利すれば上位クラスの設備を奪うことができるルールとっています。
主人公とその仲間たち、特にリーダーの坂本雄二、本来学年トップクラスの学力を持っているが体調不良でFクラスに配属された姫路瑞希、ツンデレの島田美波、性別不明の美少年木下秀吉、エロトーク好きの土屋康太らは、この試召戦争に挑みます。
主人公たちの友情と裏技的なずる賢い戦略でFクラスの逆襲を目指し、各クラスを制覇し最高ランクの設備を手に入れようとする内容です。
見どころ
『バカとテストと召喚獣』の最大の見どころは、ユニークで笑いの絶えないキャラクターたちと、彼らが繰り広げるドタバタ劇です。
まず、学力バトルをしているはずなのに、上位クラスにずる賢く挑む姿勢が非常にコミカルです。
また、「そんな裏ルートを使っていたのか!」など上位クラスを攻略する上での戦略は笑いアリ、納得アリの内容になっています。
吉井明久の熱血ぶりや、姫路瑞希の使いどころなど、キャラクターの個性を最大限活用する坂本雄二の冷静な戦略は見所です。
また、「試召戦争」という斬新な設定も見どころの一つです。学力によって召喚獣の強さが決まり、戦略と知識が問われる戦いは、単なる学園コメディにとどまらず、熱いバトルアニメとしての一面も持っています。このシステムを通じて、勉強の重要性や努力の意味を描き表しています。
さらに、恋愛要素も物語を彩ります。明久を巡る姫路瑞希と島田美波の三角関係、たまに入ってくる木下秀吉がしばしばコミカルな場面を生み出します。



個人的には温泉回で「男湯・女湯・秀吉湯」の3つに分かれていたところが爆笑ポイントです(笑)
全体として、『バカとテストと召喚獣』は、笑い、友情と恋愛、そして熱いバトルが絶妙に組み合わさった作品であり、様々な視点から楽しむことができるアニメです。
口コミ・評判
X(旧:Twitter)でアニメ『バカとテストと召喚獣』のポストを検索してみました。
試験召喚システムによってクラスの学力を計測し設備や待遇の格差が付けられる文月学園高等部を舞台としたおバカなラブコメ「バカとテストと召喚獣」。自分の印象では2010年代前半において制作SILVER LINK.で監督が大沼心氏の作品というとキャラデザやノリも含めて本作の印象がかなり強かったりします😌 pic.twitter.com/hTdJmweLVM
— うどん粉 (@udonko0719) April 20, 2024



あの、ノリノリなハイテンポでギャグが繰り広げられるのがお腹抱えて爆笑すること間違いなしです!
さて、続いて観る作品は以前フォロワーさんからオススメして頂いたこのアニメ!
— ボツリヌス菌 (@BOTUBOTU55) April 19, 2024
"バカとテストと召喚獣"
このアニメもタイトルだけは昔から知ってはいたんすよね〜!
中古ショップとかでよくヒデヨシってキャラのフィギュア見かける!
このキャラかなりビジュ好きっすわ(´-ω-)… pic.twitter.com/JALHs04svh
バカとテストと召喚獣、バカテストを布教したすぎてお気に入りのやつを気合いで探し出した😂😂😂結局土屋くんことムッツリーニしか勝たんのよ見てマジでwwwwwww pic.twitter.com/ywQV6RHExK
— どど (@potetopkpk) April 3, 2024



毎エピソードごと大喜利を楽しみにしている自分がいます(笑)